2016年6月14日火曜日

Simple is best

 

シンプル イズ ベスト

だけど・・・

シンプルゆえに

その骨格や個々のパーツなどには

存在感や一体感が求められる・・・・

素材、素の力・・・



 
 


2016年6月8日水曜日

ヘッド

 
シリンダーヘッドです。
 

 
まずは洗浄
 


 
綺麗になったところで・・・
 
ヘッドは外注先に送ります。
 
今回は・・・・・
 
バルブとガイドのクリアランスは
 
測定するまでもなく、がたがたで
 
ガイドにシールを付ける事もあり
 
交換します。
 
シートも沈んでおり、カットすると
 
バルブの突き出し量が許容値をこえるため
 
シート交換します。
 
この作業は餅は餅屋で、
 
いつも完璧な作業を行ってもらっている
 
内燃機屋さんにて・・・・
 


 
バルブスプリングは
 
自由長、バネレイトの測定など
 
合格です。セット時のばらつきは
 
シムでカバーできる範囲・・
 
 
ロッカーは、ガタが大きいので
 
測定するまでもなく
 
ブッシュの交換になります。
 
バルブステムのエンドとの当たり面や
 
プッシュロッドの当たり面などは
 
問題ないですね・・・・
 
 


2016年6月7日火曜日

クランク

 
クランクの計測です。
 
旋盤で支持して計測です。
 
(旋盤には振れがあるので、旋盤自体は固定です。)
 
 



 
あんなとこやこんなとこを計測しておきます。
 
振れが0.12mmもあるし・・・
 
コンロッドのスラストエンドプレイも
 
1.1mmもあるので、
 
分解を余儀なくされます。
 
つづく・・・・
 
 


計測

 
バラバラになったエンジンを洗浄して、
 
個々のパーツの計測など行いながら
 
良否判定やメニューを考えていきます。
 
 
 
リヤ側ピストンはトップリングが
 
固着してますね・・・
 
これでは、圧縮も抜けますね。
 

 
ピストンサイズとシリンダーボアの測定です。
 
結果、クリアランスが
 
フロント:0.05mm
 
リヤ:0.10mm
 
040OSピストンを使用して、
 
ボーリング、ホーニングです。
 
 
 
 


2016年6月6日月曜日

Alabama Shakes

 
 
かっこよすぎ・・・・
 


Alabama Shakes

 
 
すばらしぃ・・・・・・・・
 
コメントはとくになしで・・・
 
すばらしい・・・・・
 
 


2016年6月5日日曜日

分解

 
ドンドンばらしていきます。
 
ばらすって言葉は適切ではないなぁ
 
分解でいいか・・・・・
 



 
あっという間に分解完了です。
 
まず、これらのパーツを洗浄します。
 
固着したガスケットを剥がしたり・・
 
堆積したカーボンを除去したり・・・・・・
 
この作業が一番たいへんだ・・・・
 
どっかで、アライグマでも捕獲してこようかな・・・
 
アライグマっていうけど
 
熊ではないよな・・・
 
そんな事を考えながら作業はすすむ・・
 
次は個々のパーツに対して
 
計測など行い、良否判定へ・・・
 
つづく・・・・・
 
 
 
 
 
 
 


2016年6月4日土曜日

エンジン リペア

 
エンジンのリペアです。
 
アーリーショベル
 
 
まずは、すべてばらします。
 
 
つづく・・・・・・・・
 
 


Jimi Hendrix

 
ジミ・ヘンドリックス
 
私にとってのジミ・ヘンドリックスは、
 
ブルーズメン・・・・
 
ジャンルとかでカテゴライズドするのは
 
どうも好きではないけれど
 
でも、私にとっては
 
他のそれとは違うんで・・・・・
 
他がダメという事ではなく
 
好みの問題です・・・・
 
 


2016年6月1日水曜日

THE ROLLING STONES

 
THE ROLLING STONES
 
大好きなんです。
 
特に60年代が・・・・
 
そして、ブライアン・ジョーンズ
 
が好きなんです。
 
ご紹介している映像には
 
ブライアンはもういないけど
 
この時のストーンズには、ブライアンの魂が
 
強く鮮明に現れている気がするのです・・・・・
 
現在のストーンズは全く聞いていないけど
 
悪いとは思ってないし、
 
60年代から70年代が好きなだけ・・・・・

あっ  そうそう

このコンサートの警備は

ヘルズがやってたんだよ

すごいね・・・